【現役ママ直伝】結婚式・子供ゲストのプレゼント年齢別のおすすめ

子供プレゼント・アイキャッチ画像 ゲスト対応

※記事内にプロモーションを含む場合があります。

結婚式に参列するのは、大人だけではありません。

親戚や友人の子供をゲストとして、結婚式に呼ぶこともあります。

お礼の気持ちとしてプレゼント贈りたくても、好きなキャラクターをリサーチできない関係の場合は、何を贈れば良いか迷ってしまうでしょう。

“現役ママ直伝”と大げさなタイトルになってしまいましたが、我が家の娘は小学生になりました。

子連れで結婚式に参列する側になって、分かったことがあります。

この記事では、子供への「プレゼント選びの注意点」と合わせて、年齢別のプレゼントのおすすめをご紹介します。

スポンサーリンク

結婚式「子供ゲストへプレゼント」何歳まで必要?

プレゼントボックス・イメージ画像

そもそもプレゼントは必要なのでしょうか?

まず、子供は基本的にご祝儀は必要ありません。

親のゲストがご祝儀を少し増やすこともありますが、食事代程度です。

そのため、プレゼントは絶対に必要ではないのです!

プレゼントはお礼の気持ち

たとえプレゼントの必要はなくても、結婚式に子供がいるだけで和んだり、何か役割をしてくれると可愛い演出のひとつにもなります!

そのため、式に参加してくれた“子供ゲストへのお礼の気持ち”として渡すことができます。

相場は『1000円~3000円』です。

年齢や性別、好みによってプレゼントを選ぶといいでしょう。


0歳~10歳までが子供ゲスト

披露宴のお子様セットを食べる娘
披露宴のお子様コースを食べる娘3歳。

0歳から10歳(小学校低学年)までに贈ることが一般的です!

理由は、2つあります。

小学校高学年以上になると、「近い身内でない限り参加しないこと」が、ひとつ。

もうひとつは、「披露宴の食事が、お子様セットやお子様コースでは量が足りないこと」があるからです。

大人と同じメニューを希望された場合、ゲストがご祝儀を増やすことが多いため、プレゼントではなく引出物や引菓子の予算をあげて準備する必要があります。

【関連記事】
>>>「【いとこへの引出物】未婚既婚・ひとり暮らし・家族のパターン別に紹介

親族の中でたまたま高学年のゲストがいたり、食の細い子供の場合もあるでしょう。

単純に年齢で区切るのではなく、他の子供ゲストとのかねあいも合わせて、何歳までプレゼントを贈るかどうかを検討しましょう。


プレゼントの渡し方

ウエディングテーブル・イメージ画像

プレゼントの渡し方は、2パターンあります。

  • ウェルカムグッズとして、披露宴開始前のテーブルの上に置いておく
  • 役割をしてくれたあとに直接渡す

ウェルカムグッズだからといって、会場の入口に置いているだけでは、気が付かれないことが多いです。

必ず贈りたい子供ゲストのテーブルに置きましょう。

披露宴開始前や食事の出る前に、喜んでプレゼントを開けてくれます。

披露宴中の役割を依頼した時は、そのあとに直接手渡しすることも素敵です。写真にばっちり残すこともできますよ!

↑もくじに戻る

スポンサーリンク

結婚式「子供ゲストへプレゼント」3つの注意点

プレゼントボックス・イメージ画像

ある程度の年齢になると、性格にもよりますが、おとなしく静かに座っているということができなくなります(笑)

ウェルカムグッズとして、おもちゃや絵本・お菓子などを準備しておけば、披露宴中に飽きて歩き回るということが避けられるかもしれません。

飽きさせない工夫

歩き始める時期は、個人差はありますが1歳誕生日前後~1歳半まで。

よちよち歩きは可愛らしいけれど、椅子から降りたがってぐずったり、会場内を歩き回ろうとします(笑)

また小学生で動き回る子はあまりいません。(退屈して飽きてくるだけ!?)

1歳~5歳までを目安として、飽きさせない工夫があると親のゲストにも喜ばれるでしょう。

手軽なものは、「昔ながらの遊び道具」です!

  • 風車
  • 折り紙
  • おもちゃ眼鏡  など

椅子に座ったままでも遊ぶことができる「昔ながらの遊び道具」は、かさばらず低価格で準備できますよ。


お菓子はアレルギーに注意!

クッキー・イメージ画像

駄菓子などのお菓子をプレゼントしようと思う方も多いですが、お菓子にもアレルギーの原因となる「乳」「卵」などがよく使われています。

アレルギーを確認したうえで準備する必要があります!

生後5ヶ月頃~

離乳食開始に合わせて赤ちゃんせんべい・クッキー、卵ボーロなども食べられますが、散らかりやすいことが難点です。

1歳半~

1歳半過ぎると、普通のごはんを食べられるようになります。

そして、大人が食べるお菓子なども食べる子供いますが、わたし自身は添加物が気になるため、お菓子類は子供向けのものしか与えていませんでした。

(特にはじめての子供の場合は)虫歯が気になる「チョコレート」や、誤飲の危険がある「キャンディー」類は、3歳前後まであげないことが多いので、避けた方がいいでしょう。

お菓子を準備する場合の注意点
・アレルギーが気になる子供には贈らない
・幼稚園(年少クラス)に入る3歳前後からがおすすめ

音が出ないおもちゃを選ぶ

音がでるおもちゃは、披露宴の進行を妨げるだけでなく、近くの席のゲストにも不快な気持ちにさせてしまいます。

スイッチをオフにしておけばいいと思っていても、子供はスイッチが大好きです(笑)

音が鳴らないことが不満で、披露宴中に癇癪(かんしゃく)を起してしまったら大変です!

最初から「音の出ない贈り物」を選びましょう!!

↑もくじに戻る

スポンサーリンク

結婚式で贈る「子供プレゼント」年齢別のおすすめ

サンキューカード・イメージ画像

1000円~3000円の予算で、「子供ゲストに喜ばれる贈り物」を紹介します!

  • 0歳・・・「しかけ絵本」「布絵本」
  • 1歳&2歳・・・「マグネットシール」「小さな車や人形」「お絵描きボード」
  • 3歳~5歳・・・「シール」「ぬりえ」「ブロック」「お菓子セット」
  • 6歳~・・・「知育玩具」だけでなく「文房具」や「なぞなぞ本」などでもOK!

【0歳】

子供というより赤ちゃんなので、「親への配慮やおもてなし」の方が重要です!

>>>『【結婚式・子供ゲスト】子連れに喜ばれるおもてなしを親視点で紹介!

【1歳・2歳】

迷ったら、「アンパンマン」を選んでおけばOK(笑)

女の子なら、ドキンちゃんやメロンパンナちゃんも人気がありますよ!

【3歳~5歳】

3歳以上の年齢は、アンパンマンは微妙です!

事前にリサーチできる関係なら、好きなキャラクターのものを用意してあげると喜ばれるでしょう。

特にキャラクターでなくても、席で座って遊べるおもちゃなら最適です!

【小学生(6歳~)】

小学生になると、ある程度は座っておとなしくできるので、おもちゃでなくてもOK!

好みに合わせた文房具や本、お菓子などの小物プレゼントがおすすめです。

ぜひ、すべての文字を子供が読める“ひらがな”で、メッセージカードを添えてくださいね。


結婚式・子供プレゼント0歳

ドレス姿の赤ちゃん・イメージ画像

0歳児のプレゼントのおすすめは、赤ちゃんも大喜びの「しかけ絵本」です!

絵本についてる布をさわったり、穴があいて絵がかくれんぼしていたりと、ちょっとのしかけがあるだけで、飽きずに何度も読みたがります。

おもちゃは家にいろいろあっても、絵本は意外と金額が高いため、たくさん持っている方は少ないので、きっと喜ばれますよ!

赤ちゃん向けの人気絵本「しましまぐるぐる」や、いりやまさとしさんの「ぴよちゃんとあそぼ」シリーズは、我が家の娘も大好きで、生後2ヶ月からいつも読んでいました。

かわいい布絵本や、しかけ絵本がたくさん販売されていますよ!

\赤ちゃん絵本の定番!/

\とってもかわいい絵本です!/


結婚式・子供プレゼント1歳&2歳

小さなハートラムネ
  • シール
  • マグネット
  • 小さなおもちゃ「電車やミニカー」
  • 「お絵かきボード」

シール&マグネット

1歳を過ぎると手先も器用になります。

手が汚れない「シールやマグネット」は、とっても便利です!

小さいシールだと誤飲の危険性がありますが、大きいシールの場合は問題ありません。

100均でもいろいろな種類がありますが、すでに持っている可能性もあるので、本屋さんやネットショップでもリサーチしてみましょう。

\1歳&2歳が大好きなアンパンマン/

小さな車や人形

男の子って不思議なもので、車ひとつあれば、ずーと遊んでいます(笑)

そして、恐竜好きな男の子も多いです!

トミカ」や「アニア」は、たくさんの種類があり、箱入り1000円以内でも単品売りしているので、プチギフトにぴったりです!!

\ミニカー単品売りもあります/

\恐竜好きにはアニア!/

お絵かきボード

子供プレゼントに「ぬりえ」は人気ですが、幼稚園に入る3歳ぐらいまで大きくなってからのこと。

テーブルクロスや服を汚す心配がいらない「お絵かきボード」なら繰り返し遊べます。

100均や3coinsにも「お絵かきボード」はあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。


結婚式・子供プレゼント3歳&4歳&5歳

  • ぬりえ
  • シール帳
  • パズル
  • ブロック
  • お菓子セット

ぬりえなどお絵かきセット

幼稚園児(年少3歳クラス)になると、テーブルに落書きしたり洋服を汚したりすることが減ります。

3歳以上の子供には「ぬりえ」と合わせて、クレヨンや色鉛筆などを用意しても大丈夫!

同じ年齢のゲストがいる場合は、取り合いにならないように、ひとりずつに1セット準備しましょう。

パズルやブロック

ブロックといえばLEGOが人気ですが、対象年齢5歳以上からの「LaQ(ラキュー)」もおすすめです!

自由度の高く、特に幼稚園年長&小学生男子が夢中で組み立てています。

女の子向けのピンクやラベンダー色のLaQ「スイートコレクション」シリーズも人気がありますよ!

\101が一番小さいサイズです!/

\女の子向けのキュートな色!/

お菓子セット

幼稚園児になると、ほとんどの子供はお菓子をいろいろ食べているので、気にせず贈ることができるでしょう。

駄菓子の詰め合わせもいいですが、華やかに「キャンディーブーケ」も素敵です!

11月&12月挙式におすすめ!

お菓子がたくさん入った「クリスマスブーツ」は、子供に喜ばれる贈り物になりますよ。


結婚式・子供プレゼント小学生(6歳~)

ランドセル2つ

小学1.2年生なら、3歳~5歳でおすすめした「ぬりえ・パズル・ブロック」も遊ぶので喜ばれます!

高度な遊びもできるようになるので、カードゲームやパズル系玩具もおすすめですよ!

おもちゃでない場合は、本や文房具セットでも良いでしょう。

子どもが読めるように、全部の文字を”ひらがな”で、メッセージカードを添えてくださいね!

  • カードゲームやパズル系玩具
  • なぞなぞ本
  • 文房具セット(鉛筆やメモ帳・自由帳)

カードゲームやパズル系玩具

小学生になると、「トランプ」や「UNO」なども、大人と対戦できるほど遊べるようになります。

家族で遊ぶカードゲーム以外にも、パズル系の知育玩具ならひとりでも遊べるので、披露宴中に早速遊んでくれるかも!?

ペントミノ」は難易度が数種類あり、大人も楽しい脳トレになりますよ!

なぞなぞ本

『庭の反対側にいる動物ってな~んだ?』

なぜか「なぞなぞ」や「ダジャレ」にハマる小学生(笑) ・・・ちなみに、答えは“ワニ”です。

文房具セット

可愛い鉛筆やメモ帳は、小学生女子には嬉しいアイテムです!

ただし、キャラクターの文房具は禁止の小学校もあるので、自宅や習い事用として使ってもらえるでしょう!

↑もくじに戻る

子供プレゼントにおすすめのキャラクター

アンパンマンと娘
娘3歳の誕生日「神戸アンパンマンこどもミュージアム」にて

子供の通過点になるキャラクターがたくさんいます!

小学生になるとキャラクターものはあまり喜ばれないので、1歳~5歳までの子供プレゼントの参考にしてください。

1~3歳の子供に人気キャラクター

1~3歳人気キャラクター
  • アンパンマン
  • Eテレキャラクター(ワンワン&うーたん)
  • ディズニーキャラクター(ミッキー&ミニー、プーさん)
  • しまじろう
  • きかんしゃトーマス …など

中でも『アンパンマン』は、嫌いな子はいないという不動の人気キャラクター!

困った時は『アンパンマン』に頼る!ことが一番です!

おもちゃや絵本、お菓子までなんでもあります!!

た・だ・し!3歳頃まで!!

アンパンマンはもちろん、上記キャラは期間限定です。

1歳~3歳までがピークで、アンパンマンは卒業することが一般的!

「もうお兄ちゃんお姉ちゃんだから、アンパンマンいらない~!嫌い~!」と全く喜ばれませんので、ご注意ください!

3~5歳の子供に人気キャラクター

プリキュア看板前の娘
2022年のプリキュア「デリシャスパーティ♡プリキュア」
3~5歳人気キャラクター
  • ポケットモンスター
  • 仮面ライダーなど戦隊シリーズ
  • プリキュアシリーズ
  • デイズニープリンセス
  • すみっコぐらし
  • スーパーマリオ
  • 鬼滅の刃
  • マインクラフト  …など

幼稚園に入る3歳以降になると、がらっと好みが変わります。

男女での違いもはっきりしてくるので、もし、キャラクターのプレゼントを贈る予定の場合は、事前にリサーチが必要です!

男の子も女の子も、戦隊モノやプリキュア卒業時期は、小学校入学が境目になるでしょう。

好みのキャラクターがわかる場合は、「小さなぬいぐるみ」もプレゼントとしておすすめです!

↑もくじに戻る

娘のキャラクター遍歴(1歳から8歳まで)

USJのピーチ姫
ピーチ姫@USJ「スーパーニンテンドーワールド」にて。
  • 1歳
    「Eテレキャラ(ワンワン&うーたん)」
    「はらぺこあおむし」「ノンタン」
  • 2歳半~
    朝から晩まで「♪アンパンマン♪アンパンマン♪」
  • 3歳~
    ついにきました!「プリキュア」ブーム!!黄色キュアが大好き♡
  • 5歳~
    ゲームがきっかけで「星のカービィ」や「ポケモン」も好き♡
  • 6歳~
    「マリオ」の女の子キャラや「すみっコぐらし」にはまっています♡
  • 8歳~
    「ピクミン」や「マインクラフト」も好きなゲーム女子です(笑)

ワンワン&うーたんは、3歳で卒業済み。

アンパンマンシリーズは、お菓子なら喜んで!?食べますが、3歳半以降アニメは見なくなりました。

幼稚園児の3歳以降はプリキュア大好きでしたが、ゲームがきっかけで、ポケモンやカービィ、マリオ、ピクミンなど、好きなキャラクターも広がっています。(現在進行形w)

スーパーニンテンドーワールド」目当てで、USJにも遊びに行きましたよ!

\姉妹ブログでUSJレポート公開中!/

↑もくじに戻る

【まとめ】子供ゲストも大切なゲストとしておもてなし!

バージンロードで遊ぶ子どもたち
  • プレゼントの相場は「1000~3000円」
  • 0歳から10歳(小学校低学年)までに贈ることが一般的
  • 飽きさせない工夫と、年齢に合わせたプレゼントがおすすめ

子供ゲストも大切なゲストとして、披露宴中に心地よく過ごしてもらえるように、年齢に合わせたプレゼントや楽しい仕掛けで、おもてなししてみてくださいね!

【関連記事】
>>>『【結婚式・子供ゲスト】子連れに喜ばれるおもてなしを親視点で紹介!

↑もくじに戻る

「ゲストへのおもてなし」ブログ関連記事

タイトルとURLをコピーしました