結婚式が余興なしだと盛り上がりに欠けたり、つまらないと思われないかと心配になりませんか?
そもそも盛り上がる結婚式に、こだわる必要はありません。
余興がないことで、落ち着いた雰囲気で、純粋に食事と会話を楽しむアットホームな「大人の結婚式」をすることができるのです!
また結婚式の「演出」には、どんなことが思い浮かびますか?
- ケーキカット
- ブーケトス
- キャンドルサービス
その演出は、あなた自身は本当にしたいことですか?
披露宴の余興をなしにしても、演出を増やしすぎては本末転倒です!
わたしは、余興はもちろん、ありとあらゆる演出をなくすことにこだわりました(笑)
それは、「演出でゲストを楽しませることよりも、自分たちも一緒に楽しめることをしたい」と思ったからです!
披露宴の余興なし&演出なしにして、ゲストとの歓談時間を長くした「わたしたちの結婚式・披露宴の流れ」をご紹介します。
結婚式・余興なし&演出なしにこだわった披露宴の流れ
わたしたちの結婚式は“二部制ウェディング”で、親族食事会と友人向け1.5次会をしました。
どちらも余興は一切なしにしましたが、余興がなくてもつまらない披露宴にならないための流れをご紹介します!
「親族食事会」のプログラム
- 新郎新婦入場&ウェルカムスピーチ(5分)
- 新郎新婦による親族紹介(5分)
- 新郎父による乾杯発声で料理開始
~親族食事会開始から、約1時間半経過~
- 電報&ウエルカムグッツ紹介(5分)
- 巨大桃まんじゅう入刀(5分)
- 桃まんじゅうサーブ
- 新郎新婦謝辞・おひらき(5分)
- 送賓(20分)
親族食事会のため、「中華フルコース」でおもてなしすることがメインです。
前菜とスープを食べたところで、すぐに次の料理が出てきそうになかったので、ムービー代わりに手作りした「写真アルバム」を端のテーブルからまわしていきました。
思っていた以上に、思い出話に花が咲き好評でした!
そして、各テーブルにまわりひとりひとりにご挨拶「テーブルラウンジ」しました。
デザートの桃まんじゅう入刀以外の演出をしないことが少し不安でしたが、余興もなくてもお料理食べつつ歓談の時間だけであっという間に過ぎていきました!
「友人向け1.5次会」のプログラム
- 新郎新婦入場
- ウェルカムスピーチ
- 司会者よりプロフィール紹介(5分)
- 巨大バームクーヘンに入刀(10分)
- 友人の発声による乾杯
【歓談タイム(30分)】
- テーブルフォト&集合写真
- テーブルインタビュー(15分)
- 新郎新婦謝辞
- 送賓
1.5次会も余興を一切なくして、乾杯あとに約30分間のフリータイムを作り、「ゲストとの歓談」をメインにしました!
たった30分でも、たくさんのゲストと2ショットや3ショット写真を撮ることができました!
またゲストとの歓談時間を多く取ったことで、今まで会う機会がなかった新郎友人とも話すことができ、わたし新婦自身も良い時間になりました^^
友人ゲストが多い披露宴でも、余興がなくても大丈夫です!
ビュッフェを取りに並ぶゲストがいたり、ウェルカムグッツや巨大バームクーヘンを高砂に見に来るゲストがいたり、一緒に写真を撮ったり・・・
カメラマンさんがいても、ゲストも自分のカメラやスマホで撮りあいっこするので、歓談の時間なんてあっという間に過ぎてしまいます!
親族向け&友人向けそれぞれの披露宴では、ケーキ入刀だけ特別なデザートにして演出しましたが、他の新郎新婦が魅せる演出は一切していません。
食事と歓談メインで、とってもアットホームで楽しい時間を過ごすことができました!
結婚式の披露宴は「余興なし」でも問題ない!
”余興”って結婚式の披露宴で必ずしなければいけないと思っていませんか?
Hanayume(ハナユメ)より
実はハナユメの調査によると、披露宴での余興実施率は48.1%という結果になっています。
結婚式場情報サイト「Hanayume(ハナユメ)」のアンケートによると、半数近くの披露宴で余興をしていません。
特に、親族のみや少人数の披露宴なら、余興なしでも全く問題ないでしょう。
またゲストに余興を頼むと、準備や打ち合わせに負担をかけてしまします。
また当日も緊張して、ゆっくり食事を食べることもできないかもしれません。
大切な友人に、純粋に結婚式を楽しんでほしいなら、余興なしにすることが一番です!!
余興なし代わりのアイデア
結婚式で余興をなしにする場合、「ゲストとの時間」を楽しむきっかけを作ることは大切です!
実際に、わたしたちが行った「余興なし代わりのアイデア」を3つ紹介します。
- ケーキサーブ
- テーブルフォト(テーブルラウンド)
- テーブルインタビュー
ケーキ入刀からのケーキサーブ
ウエディングケーキへのケーキ入刀もちょっと変えると、楽しい演出になり、ゲストにとっても美味しいデザートを味わうことができます!
わたしたちの結婚式「親族食事会」では、巨大桃まんじゅうに入刀にして、蒸しあがった桃まんじゅうを、新郎新婦みずから、ゲストひとりひとりに配りました!
スタッフではなく直接ゲストへ届ける「ケーキサーブ」や「デザートサーブ」は、ちょっとしたおもてなしになりますよ。
テーブルフォト(テーブルラウンド)
「テーブルフォト」とは、新郎新婦がゲストのテーブルを順番に回り、ゲストと一緒に写真を撮ることです。
特に男性ゲストや親族ゲストは、なかなか写真に写りたがらなかったり、遠くから見ていたりするだけのこともあります。
一言二言でもいいからお話したり、写真撮ったりする時間は、余興なしにする分、たっぷり時間をかけることができます。
わたしたちは、親族食事会では写真なしの「テーブルラウンジ」、1.5次会では「テーブルフォト」を行いました!
テーブルインタビュー
テーブルインタビューとは、司会者がゲストテーブルを回り、新郎新婦についてゲストにインタビューを行う演出です。
「いきなりでもうまく答えられる人」と「インタビューが苦手な人」もいるので、ゲスト選びが重要になってきます!
実際に、1.5次会では、いきなり突然インタビューすることは避けたかったので、インタビューするゲストにある程度の質問も決めて、2.3分で答えてほしいと事前にお願いする形にしました。
結婚式の演出なし!歓談メインのおもてなし披露宴
わたしたちの結婚式では、余興やスピーチは一切なく、演出も最小限にしました。
結婚式の見積り額を大きく減らすことができ、約65万の節約にも成功!!
余興も演出もなくすことで、時間の節約にもなり、「歓談メインのおもてなし披露宴」をすることができました!
<結婚式の演出と相場>
- 「新郎新婦のお色直し」…25万円
- 「映像演出」…2~20万円
- 「親族集合写真」…5~15万円
- 「キャンドルサービス」…3万円~
- 「ブーケトス&ブーケプルズ」…1万円~
- 「両親へ贈答用花束と手紙」…1万円~
新郎新婦のお色直しなし
「お色直し」は、結婚式の演出の中で一番お金がかかる項目です(笑)
もちろんお色直ししたい花嫁さんはしていいと思います!
わたしは“二部制ウェディング”だったこともあり、友人たちともウェディングドレスのままで、会って写真撮りたいと思っていました。
だから、気に入ったウエディングドレスを一日着ることにしたのです。
披露宴のムービーなし
披露宴の映像演出は、主に3つあります。
- オープニングムービー
- プロフィールビデオ
- 撮って出しエンディングムービー
ちなみに、「撮って出しエンディングムービー」とは、挙式から披露宴の数時間をダイジェスト版として、映画のエンドロールのように、結婚式の最後に流すことです。
映像演出は、もともとお色直し中の‘間’をもたせるために作られた業界のアイデアです。
短時間でのプロの編集技術が素晴らしいのですが、その分、費用は高いです!
ムービーを自作することもできますが、プロジェクター代が数万円かかるでしょう。
わたしは、もともと映像より音声派で、テレビすら今も全く見ません。
ビデオ撮っても、見返すことはまずないだろうなと(笑)、代わりにスナップ写真をこだわり、外部カメラマンさんに依頼しました。
>>>『結婚式・出張カメラマンに撮影を依頼「キキフォトワークス」の評判』
親族集合写真(スタジオ写真)なし
2人だけの写真ならまだしも、両家親戚全員集合の写真は、その後どう使うのか不思議です。
昔ほど、“家”と“家”の結婚式って感じではなくなってきてるのに、今でもおすすめされます。
スタジオ写真は、フィルム撮影だから料金が高く、焼き増し料金も高い!!
もし、互いの親戚がわかるように集合写真がほしい場合は、スナップ写真撮影時に、事前にお願いしておきましょう。
かたっくるしいクラス写真のような仕上がりではなく、素敵な笑顔の写真が撮れるので、おすすめですよ!
キャンドルサービスなし
キャンドルを使うと会場を暗くし、雰囲気を変えた演出として効果はありますが、代わりの演出はたくさんあります!
「テーブルフォト」や「シャンパンやビールサーブ」などは有名です。
他にも、披露宴途中のこの時点で「プチギフト」をテーブルごとに配ってしまえば、演出にもなり、送賓の時間短縮にもなるという一石二鳥な方法もあります◎
ちなみにわたしは、お色直しなしにしたためキャンドルそのものを節約!
元々プランに入っていたキャンドル代金分を、会場装花のアップグレードすることもできました。
ブーケトス&ブーケプルズなし
この演出は、絶対にしないと誓っていました!
ブーケ演出に喜べるのは20代前半までです!!
わたし自身も30代前半で結婚したので、挙式や披露宴で「未婚女性集めて何が楽しいねん」と、歳が重ねるにつれて思うわけですよ。
アラサー以上の未婚女性集めてのブーケ演出は、『結婚できない女性と言わされてる‘公開処刑’』です!
(辛口ですみません…笑)
まだ結婚しない理由はたくさんあるんですよ。
周りに金持ちのイケメンがいないとか色々とね…。(←私の妹の言い分w)
式場に言われるがまま演出しなくても、次に幸せになってほしい人に、あとでこっそりブーケをプレゼントしたらいいのです。
またゲスト全員参加できる「ブーケトスの代わりになる演出」もあわせて検討してみてくださいね。
両親へ贈答用花束と手紙なし
贈答用花束は、もれなく「新婦から両親へ手紙」とセットになります。
親に感謝はしていても、家庭内の事情があったり、お涙ちょうだいな文章なんて書けないと悩む花嫁さんもいるでしょう。
「うわべだけの感謝の手紙」なら、読まなくていいと思います!
わたしも手紙を読みたくなかっただけでなく、旦那くんが父子家庭で、わざわざ両親にむけた演出をするのも変だと思い、花嫁の手紙と花束贈呈の演出をなしにしました。
代わりに、新郎新婦のふたりで謝辞を読み、披露宴をおひらきにしましたよ!
>>>『カンペ全文公開!新郎新婦ふたりで結婚式のウェルカムスピーチ&謝辞』
【まとめ】余興なし&演出なしの結婚式もあり!
結婚式が余興なしだと盛り上がりに欠けたり、つまらないと思われることはありません!
ゲストと写真を一緒に撮れなかったり、ほとんど話せない方が悲しくないですか?
余興なしにすることで、ゲストとの時間やおもてなしする時間を増やせるなら、その方がきっと喜ばれます!!
また余興をなしにすることで、演出を増やしすぎては本末転倒です!
大事なことなので、もう一度書きます!
式場に言われるがまま、無理に演出をしなくていいのです!!
演出でゲストを楽しませることよりも、自分たちもゲストと一緒に楽しめることを考えていきましょう!